2007年11月16日

Dummies.com

20071116.jpg

Microsoft Officeのセッティングやカスタマイズで苦労することは誰にでも経験のあることだと思います。当サイトでも、テーマとして何度か取り扱ってきましたが、ケースバイケースで分かり易く説明してくれる書籍に出会いましたので、ご紹介したいと思います。

例えば、Microsoft Officeにおいて、用途に応じて、扱いやすいデータを作る上において、設定を最適化するVBA(Visual Basic for Application)です。しかし、プログラムやDOSの知識や経験が必要ですし、Officeの取扱説明書にも詳しい説明はありません・・・。

そこで、様々な用途に応じて、事例を紹介してくれるのが、VBA for Dummies(サルでもわかるVBA)です。日本語版の書籍は今のところありませんが、使用する命令文はどっちみち英語ですので、何かの手助けとなってくれるかもしれません。また、コンピュータの書籍だけではなく、健康や旅行など、数々のDummiesシリーズの書籍があります。

工業翻訳会社トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録


posted by トランスプロ at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍紹介

2007年11月13日

天気予報ってどれが一番...

20071113.jpg

定時でしか見れないテレビの天気予報よりも、頻繁に情報が更新されるインターネットでの天気予報を行うサイトが増えています。その中でも、ウェザーニュース http://weathernews.jp/ はとても使い勝手がよいです。ピンポイントで気象情報を知る事ができますし、情報の更新も非常に早いように思います。また、サイトの読者がレポートを投稿しているので、非常に信頼性が高いです。仕事にプライベートに重宝しています。

工業翻訳会社トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェア

2007年10月29日

Mac OS X v10.5 "Leopard"

20071029.jpg

Mac OS X v10.5 "Leopard"がついにリリースされました。ウェブサイトを読んだところ、ユーザーインターフェイスも相当に向上していそうです。また、自動バックアップ機能なるものも標準搭載ということです。これは、早々に試して見なければいけません・・・。

工業翻訳会社トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェア

秋風に誘われて

皆様お久しぶりです。あるお客様のお誘いにより、「春風に誘われて」に続き、「秋風に誘われて」旧車イベントに参加してまいりました。前回と同様に会場は名車、珍車でところ狭しとディスプレイされておりました。20年以上前の車ですが、まさに「威風堂々」その存在感を誇示しておりました。

20071021113945.jpg

工業翻訳会社トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録

続きを読む
posted by トランスプロ at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味

2007年08月11日

Microsoft公式 Word tips集!を発見!

20070811.jpg

Wordについて、Microsoft社公式ホームページにtips集を発見しました。公式ページ内のコンテンツですので既にご存知の方も多いとは思いますが、

「1 枚の用紙に複数ページ印刷する」
「段落の 1 文字目を大きくする」
「表にうまく収まらない文字を均等割付で一発調整」
「簡単な表計算は Word 2003 でおこなう」
「繰り返し使うフレーズを定型句に登録する」

などの項目について図解されております。
Wordの操作で手詰まりになったときに、このコンテンツを参照するのも問題の解決方法のひとつかもしれません。

工業翻訳会社 トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとしたTIPS

2007年08月08日

The Newest Macintosh

imac_hero_20070807.jpg

本日、新しいiMacがリリースされました。CPUその他のスペックの向上は当然の事、今までの白色の樹脂のボディから酸化皮膜処理されたアルミニウムに変更されています。しかも、金額も前バージョンよりもリーズナブルに感じます。執筆者は1ヶ月ほど前に前バージョンのiMacを購入してましたので、複雑な心境です。

Apple社のCEOのスティーブ・ジョブズ氏は「新しいiMacは、これまでで最も素晴らしいデスクトップPC。材料の選定という点でも、リサイクルもしやすいアルミニウムやガラスなど、革新的なものとなっている」と発言されたようですが、

何で今更という気持ちで一杯です・・・。

工業翻訳会社 トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ハードウェア

Mechanical engineering heritage

20070808-2.jpg

今朝の朝日新聞に、日本機械学会が「機械遺産」制度を設けたとありました。明治時代から、日本の夜明けとともに活躍した名機(書籍などもあります)が25点認定されています。今後は、毎年数件ずつ選出を行い、10年間で計10件を認定する計画だそうです。改めて、掲載されている名機の写真を見ると、性能や機械設計もさることながら、シンプルで整然とした外観デザインには、感銘を覚えます。我が国の偉大な諸兄の功績を称えましょう。

工業翻訳会社 トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年08月03日

Sylpheed

今日は台風通過の影響で朝から凄まじい雨と風ですが、サーバーログを確認したところ、凄まじい件数のSPAMメールのアクセスもありました。弊社においても色々なセキュリティ対策を施しておりますが、いたちごっこである感は否めません。サーバー側での設定で完全なセキュリティ対策ができないとすると、各端末側で色々な対策を行うより方法はありません。そこで、様々なメーラーを試しましたが、"Sylpheed"を紹介致します。

20070803.jpg

インターフェイスもOutlook Expressとさほどかわりありませんし、何よりも快適な動作とメールのフィルタリングは強力でした。また、外国語対応もほぼ完全に対応しており、弊社では文字化けも確認されませんでした。フリーウェアですので、メーカーサポート等については難しい点もあるとは思いますが、一見の価値はあると思います。詳細は、Sylpheedをご覧下さい。

工業翻訳会社 トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェア

2007年07月24日

やっと梅雨明けです

本日7/24午前11時、大阪管区気象台の発表によると、梅雨明けしたそうです。平年よりも5日程度遅い梅雨明けだそうです。ここ数年ずっと猛暑が続いているので、今年はカラッとした涼しい夏を希望します。
posted by トランスプロ at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年07月05日

Windowsの色々なトラブルに遭遇した時に

20070705.jpg

「コンピュータが起動しない」「ネットワークがつながらない」「ファイルを開く時にエラーがでる」というような様々なコンピュータのトラブルに遭遇した時、簡単なトラブルシューティングがあれば助かります。弊社においても、少なからずトラブルに遭遇し、簡単に解決できない問題もありました。つい先日も、WindowsXPのユーザーアカウント設定の不具合でコンピュータが通常通り起動しないというトラブルがあり、インターネットを使って色々サイトを調べました。そこで出会ったのが、"winfaq.jp"というサイトです。かなり以前からトラブルとその解決策をデータベース化されておりますので、情報量の膨大で、弊社でのトラブルもデータベースに記載されておりました。WindowsXPだけでなく、2000やME、98、95まで情報がストックされています。トラブルにお悩みの方は一度訪問されることをお勧め致します。

工業翻訳会社トランスプロ
posted by トランスプロ at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとしたTIPS