2008年02月12日

7インチ液晶で1kg

20080212.jpg

筆者は出先などで「ほんの少しだけPCが使えれば、便利だなぁ」と思う事はよくあったりします。(勿論、高価な小型PCをお持ちの方には関係ないかもしれません・・・)そんな筆者の願いを叶えてくれそうなのが、このAsus社EeePCです。7インチ液晶で1kgを切る重量、加えて、無線LANやカメラ、マイクも完備。ハードディスクはフラッシュメモリーを採用しているので、耐衝撃性もあり、まさにモバイルPCと言えるのではないでしょうか。因みに、量販店では、\50,000前後の実勢価格となっているようです。(但し、今は品薄状態のようです。)

工業翻訳会社トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ハードウェア

2008年01月16日

1枚?1台?

macbookair.jpg

「1枚の、イノベーション」って・・・。

Apple社より新製品「MacBook Air」のリリースがありました。今度は薄さ1.94cm、重量1.36kgという如何にも日本人受けしそうなノートブックです。従来からの製品イメージも継承しつつ、斬新な要素も取り入れた「MacBook Air」のデザインも素晴らしいと思います。全体的な仕様を考えても丁度良い価格設定という感じですし、執筆者にとっては、また新たな煩悩が生まれた気分です・・・。

工業翻訳会社トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ハードウェア

2007年08月08日

The Newest Macintosh

imac_hero_20070807.jpg

本日、新しいiMacがリリースされました。CPUその他のスペックの向上は当然の事、今までの白色の樹脂のボディから酸化皮膜処理されたアルミニウムに変更されています。しかも、金額も前バージョンよりもリーズナブルに感じます。執筆者は1ヶ月ほど前に前バージョンのiMacを購入してましたので、複雑な心境です。

Apple社のCEOのスティーブ・ジョブズ氏は「新しいiMacは、これまでで最も素晴らしいデスクトップPC。材料の選定という点でも、リサイクルもしやすいアルミニウムやガラスなど、革新的なものとなっている」と発言されたようですが、

何で今更という気持ちで一杯です・・・。

工業翻訳会社 トランスプロ

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
posted by トランスプロ at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ハードウェア

2007年06月12日

羨望の的

20070612.jpg

驚異のスピード、美しいボディ。

という名車のCMのようなキャッチコピーとともに、"Mac Book Pro"がマイナーチェンジされました。その言葉に偽りなく、マシンの外観も美しく、仕様も魅力的です。但し、それに相応しい価格設定になっていましたので、執筆者にとっては、高嶺の花となっております・・・。

工業翻訳会社トランスプロ
posted by トランスプロ at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ハードウェア

2007年06月07日

社内の体感温度の違いに・・・

20070607.jpg

今日も神戸地方は快晴で気温もグングン上がっておりますが、これから冷房の季節に突入するにあたって、皆様のご家庭、事務所でも冷房リモコンの気温の上げ下げをめぐっていろいろな論争があると思います。暑い寒いの体感温度については、それぞれ個人差があるでしょうから、仕方がありませんが、執筆者は暑がりですので、卓上型扇風機を用意しています。非常にコンパクトでかさばるものでもありませんし、論争にも参加する必要はありません・・・。

工業翻訳会社トランスプロ
posted by トランスプロ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ハードウェア